時に、掲示板での皆様のやり取りから、様々な情報をいただくことがございます。
下記、コロムビア少年合唱団関連についてのログです。
279. コロンビア少年合唱隊 [ひろ] 2003/07/10 22:32
以前、コロンビア少年合唱隊というのがあったはずですが、上高田少年合唱団から選抜されたメンバーによる合唱団だそうです。どなたかこの合唱隊のレコードをご存知でしたら教えてください。ちなみに、コロンビアから「復刻・懐かしの童謡歌手たち」で、岡田孝と「お山の大将」「木登り小僧」をうたっています。すばらしいです。
299. Re: 追加 [ひろ] 2003/07/23 23:06
一つ分かりましたので追加します。昭和36年にコロンビアより、船村徹作曲「月寒の少年」というのが出ています。札幌の月寒では、この歌を歌って街興しにしているそうです。月寒小学校では、下校時にこの歌のチャイムがなるという。その他分かったら教えてください。
302. Re: 追加 [ひろ] 2003/08/06 22:49
岡田耕次と「みどりのそよ風」(清水かつら作詩、草川信作曲)を歌っています。
303. コロンビア少年合唱団 [酒屋] 2003/08/09 12:41
ひろ様、はじめまして コロンビア少年合唱団のことですが、どなたもメールがないようなので私の持っているレコードより拾い上げてみました。
「緑のそよかぜ」岡本耕次
「木のぼり小僧」岡田孝
「お山の大将」 岡田孝
「花咲じじい」 岡田孝
「花火」 岡田孝
「珍念さん」 岡田孝
「昭和の子ども」高野政次
「白馬童子」 高野政次
「汽車ぽっぽ」 高野政次
「お山の杉の子」高野政次、安西愛子
「桃太郎」 高野政次、横野鉄雄
「一寸法師」 横野鉄雄
「浦島太郎」 横野鉄雄
「村のかじや」 横野鉄雄
「野中のばら」 浅井正子
「あおげば尊し」安田章子
「牛若丸」 小牟礼利郎
「こうま」 大谷守孝
「助船」 ソロなし
もっと録音されていると思いますが 以上です。
304. Re: コロンビア少年合唱団 [酒屋様] 2003/08/10 09:06
たいへん貴重な記録ありがとうございました。さがして聞いてみたいと、思っています。コロンビア少年合唱団については、中公新書ラフレ12読売新聞社会部編「東京今昔探偵」に写真が出ています。上高田少年合唱団から選抜された児童で構成されたといいます。私は岡田孝とうたった「お山の大将」ですばらしいとおもいました。みんなコロンビアレコードでしょうか?。私は「木登り小僧」と「お山の大将」をもっています。ソロは、みな岡田孝のように、ボーイソプラノということでしょうか。?名前はしりませんので、すみません。
307. Re: コロンビア少年合唱団 [酒屋] 2003/08/10 23:28
すべてコロンビアです。横野鉄雄はボーイソプラノですが岡田孝より声は低いように思えます。高野政次は変声期になる前ぐらいで岡田孝よりも年長ではないかと思います。安田章子はご存知の通り現在の由紀さおりですね。この頃から今の彼女の存在を彷彿する歌い方ですね。
308. Re: コロンビア少年合唱団 [酒屋様] 2003/08/11 17:41
さっそくおしらせくださり誠にありがとうございました。後で知ったのですが、高野政次は、西六郷出身だそうですね。「昭和の子供」は戦前の歌のようですが、戦後もつくられたんですね。はじめて知りました。「お山の杉の子」は、加賀美一郎のと、川田正子のと、三つあるんですね。色々分かり、聞きたくなりまた。岡本耕次他についても、なにかわかりましたらまた教えてください。ありがとうございました。
(Q&A掲示板 過去ログより転載)
→追加情報